※当サイトはプロモーションが含まれています。

ソロ活女子のススメ

『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?昭和レトロ自販機・ドライブイン・遊園地第3話登場の店・施設まとめ!

『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?昭和レトロ自販機・ドライブイン・遊園地第3話登場の店・施設まとめ!

ひとりの時間を楽しむソロ活がテーマのドラマ『ソロ活女子のススメ』

待望のシーズン2に突入!

ドラマの内容だけでなく、江口のりこ演じる五月女恵がソロ活で訪れる店や施設にも「行ってみたい!」と興味をそそられます!

という事で今回は、「『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?昭和レトロ自販機・ドライブイン・遊園地第3話登場の店・施設まとめ!」と題して、シーズン2第3話で登場した店舗や施設、サービスについてご紹介したいと思います!

マックス
ソロ活だけでなく、お出掛けの参考にもなると思います。ぜひチェックしてみて下さい!

シーズン2第3話 ソロ昭和レトロ 自販機・ドライブイン

今回、五月女恵(江口のりこ)がソロ活を堪能したのは、群馬県にある『ドライブイン七輿(ななこし)』

田園地帯にひっそりと立つレトロ空間でワンアンドオンリーの味と雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか?

『ドライブイン七輿(ななこし)』

店舗情報

  • 店名:ドライブイン七輿(ななこし)
  • 住所:〒375-0057 群馬県藤岡市上落合838

  • 営業時間:24時間営業(自動販売機のみ)
  • 定休日:日曜日
  • 電話番号:0274-23-0951
  • アクセス:七輿山古墳すぐそば

「麵類」「トースト」「ハンバーガー」という「レトロ自販機の御三家」がフルラインナップ!

ドライブイン七輿詳細はコチラ

シーズン2第3話 ソロ昭和レトロ 遊園地

そして”日本一懐かしい遊園地”がキャッチコピーの『るなぱあく』

1954年開園で群馬県前橋市民の思い出の地として今も賑わいを見せる。

サッカー場2面ほどの広さで入園料無料。

懐かしく優しい昭和を堪能してみてはいかがでしょうか?

るなぱあく

施設情報

  • 施設名:るなぱあく
  • 住所:〒371-0026 群馬県前橋市大手町 3-16-3
  • 営業時間:9:30〜17:00
  • 入園料:無料
  • 定休日:火曜日
  • 電話番号:027-231-6774
  • 最寄駅:JR前橋駅/JR新前橋駅/上毛電鉄中央前橋駅
  • 駐車場:あり

五月女恵がどうしても見たかった木馬もいます!

るなぱあく詳細はコチラ

 

『ソロ活女子のススメ2』3話ロケ地のまとめ

今回は、「『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?昭和レトロ自販機・ドライブイン・遊園地第3話登場の店・施設まとめ!」と題して、シーズン2第3話で登場した店舗や施設、サービスについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ソロ昭和レトロで訪れた懐かしの自販機があるドライブインは、

『ドライブイン七輿(ななこし)』

そしてレトロな遊園地は、

『るなぱあく』

恵のようにソロ活はまだ勇気がないなんてあなたも、「行ってみたい」、「恵のように楽しみたい」と思ったのではないでしょうか?

マックス
ぜひドラマと合わせてロケ地の情報も参考にして頂ければと思います!

シーズン2第4話ロケ地はコチラ

『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?粉もん・お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き第4話登場の店・施設まとめ!
『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?粉もん・お好み焼き・たこ焼き・もんじゃ焼き第4話登場の店・施設まとめ!

ひとりの時間を楽しむソロ活がテーマのドラマ『ソロ活女子のススメ』。 待望のシーズン2に突入! ドラマの内容だけでなく、江口のりこ演じる五月女恵がソロ活で訪れる店や施設にも「行ってみたい!」と興味をそそ ...

続きを見る

シーズン2第2話ロケ地はコチラ

『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?サバゲー第2話登場の店・施設まとめ!
『ソロ活女子のススメ2』のロケ地は?サバゲー第2話登場の店・施設まとめ!

ひとりの時間を楽しむソロ活がテーマのドラマ『ソロ活女子のススメ』。 待望のシーズン2に突入! ドラマの内容だけでなく、江口のりこ演じる五月女恵がソロ活で訪れる店や施設にも「行ってみたい!」と興味をそそ ...

続きを見る

-ソロ活女子のススメ

© 2023 エンタメサプリ