1話では、恵が”ソロ焼肉”と”ソロリムジン”を満喫する様子が描かれました。
ソロ焼肉では、一口の肉を味わうことに全集中し、ソロリムジンでは、ゆったりとした雰囲気や流れる景色を楽しみ、誕生日を祝った恵。
最後は、会社の同僚が恵について昔はソロ活をするようなタイプではなかったと話し..というシーンで終わりました。
続きの2話では、どんなソロ活が描かれるのでしょうか。
また、ソロ活をするようになった恵の過去が明かされるのでしょうか!
今回は2話のあらすじと感想です。ネタバレありなのでご注意ください!

『ソロ活女子のススメ』見逃し配信・先行配信の紹介
『ソロ活女子のススメ』のあらすじ・ネタバレの前に、見逃し配信・先行配信について先にご紹介します!
地上波放送のスケジュール
2021年4月2日スタート
毎週金曜深夜0時52分~1時23分
見逃し配信
放送終了後から
- TVer(期間限定)
- ネットもテレ東(期間限定)
- GYAO!(期間限定)
- ひかりTV
- Paravi
などで見逃し配信中です。
先行配信
地上波放送に先駆けて
- ひかりTV
- Paravi
で先行配信中です!
その中でも特におすすめしたいのが、Paraviです!
Paraviなら、『ソロ活女子のススメ』の見逃し配信、先行配信だけでなく…
”ソロ活”作品や主演の江口のりこ出演作品も配信中です!
- ひとりキャンプで食って寝る
- 絶メシロード
- 俺の家の話
- 半沢直樹(新シリーズ)
- ドラゴン桜(2005年・2021年)
- わたし、定時で帰ります

Paravi会員登録手順
- ドラマやバラエティが楽しめる動画配信サービス【Paravi】
公式サイトへアクセス
- 「今すぐはじめる」をクリック
- 登録前に視聴確認を行う
- メールアドレスまたは外部サービスのアカウント(Google,Twitterなど)でアカウントを作成
- アカウント情報(名前、メールアドレス、生年月日など)の入力
- 支払い情報の入力
クレジットカード決済またはキャリア決済より選択可能 - 会員登録完了!これでParaviのコンテンツが楽しめます♪

本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
第2話「ソロ動物園とソロ水族館」あらすじ※ネタバレあり
ソロ動物園
「ダイジェスト出版」編集部に勤める五月女恵は、好きな時に好きな場所へ行き、ひとりの時間を楽しむ”ソロ活女子”。
仕事を時短で終わらせ恵が向かった先は動物園でした。
「早くしないと全部回れない」と嘆くカップルを横目に、恵はある動物のところへ。
目的の動物は絶滅危惧種の「ニホンイヌワシ」(通称「ゴールデンイーグル」)。
他の動物を見て回ることはせず、ニホンイヌワシだけを一点集中で観る恵。
自分の観たい動物を、好きな時間、誰にも気兼ねせずに観賞し、”これぞソロ動物園の醍醐味”と満喫します。
すると、恵は数年前のある衝撃的な出会いを思い出します。
気に入った動物を見にソロ動物園を敢行するも、楽しめないでいた恵。
そんな時に出会ったのが、ただ好きという気持ちで一人黙々とロバの絵を描く少女。
何気なく一般的に人気の動物をチェックし、隈なく一周することを目的として全く動物園を楽しんでいなかった恵に、その少女は大事なことを気付かせてくれたのです。
自分も愛する動物と出会いたいと追い求める恵の目に留まったのがニホンイヌワシだったのです。
恵がこの動物に心惹かれたのは、小学生時代。
”幻の鳥”と呼ばれるほど希少だったワシを撮影するために人生を賭けた写真家の児童書をハマって読んだことがありました。
カメラを取り出し、ニホンイヌワシを撮影し始める恵。
SNSにアップするわけでもなく、ただ自分が満足するための撮影でした。
恵が撮影していると、飼育員さんに話しかけられます。
飼育員さんはニホンイヌワシについて解説してくれます。
恵にとってはすでに知っている知識でしたが、飼育員さんの鷲に対する愛を感じ、恵は内心幸せな気持ちに。
ニホンイヌワシを満喫した恵は、可愛らしい動物がプリントされたお菓子をほおばります。
すると、横のベンチに入り口で見たカップルがやって来ます。
少し疲れた様子で、どうやら急いで園内を回った結果、動物に対する印象があまり残っていないようでした。
ソロ水族館
動物園を出た恵は、夜の水族館へ。
今日はソロ活のダブルヘッダーだったのです。
館内のバーでビールを注文していると、動物園で見かけたあのカップルに遭遇。
さらに疲れ切った様子で、「次行くときはもっとゆっくり見よう」と話していました。
一方の恵は、一杯飲みながらイルミネーションの中を散歩するように夜の水族館は満喫するのでした。
翌日。
恵は同僚の青木遥(佐々木春香)と好きな動物について話し、遥はハイエナについて熱弁。
恵はハイエナに興味を引かれ、次はハイエナに注目してみようと考えるのでした。
ソロ活に邁進する恵ですが、部長によると、入社したての頃はいつも人に合わせて仕事をしていて、皆に気を遣っていたという恵。
一体何が恵を変えたのか...。
第2話「ソロ動物園とソロ水族館」感想
今回のソロ活も面白い内容でした!
”ソロ動物園”では、好きな動物だけを集中して観るという楽しみ方が描かれました。
いろんな動物を見て回るのももちろん楽しいですが、恵のようにお気に入りの動物だけをじっくり観賞するのも楽しそうです!
また、”ソロ水族館”では、恵が水族館を”ただただ幻想的な雰囲気を楽しむ散歩”と捉えていたのが笑えました。
捉え方ひとつで水族館の印象が変わりますし、楽しみ方も違ってくるので面白いですよね!
動物園と水族館両方とも、見て回ることが目的化してしまったら疲れてしまって、何だかもったいないですよね。
ひとりで行くにしてもカップルや親子連れで行くにしても、恵のように、好きな動物を集中して観るという楽しみ方もぜひ参考にしたいものです!
このドラマを見ると、物事の見方が変わり、視野も広くなるような気がします!
本編で恵がソロ活を実施した「宇都宮動物園」(栃木)と「マクセルアクアパーク品川」(東京)。
コロナ禍が収まったらぜひ行ってみたいです!
次回はどんなソロ活が待っているのでしょうか。
そして、恵がいつ頃何をきっかけに変わったのかも気になりますね!

\ソロ活女子のススメ2話ロケ地はコチラ/
-
-
『ソロ活女子のススメ』のロケ地は?動物園・水族館第2話登場の店・施設まとめ!
ひとりの時間を楽しむソロ活がテーマのドラマ『ソロ活女子のススメ』。 今一番楽しみにしているドラマです。 ドラマの内容だけでなく、江口のりこ演じる五月女恵がソロ活で訪れる店や施設にも「行ってみたい!」と ...
続きを見る
\ソロ活女子のススメ1話はコチラ/
-
-
『ソロ活女子のススメ』の見逃し配信は?1話あらすじ・ネタバレ・感想を紹介!
”ソロ活”という言葉を聞いたことがありますか? ソロ活とは、積極的にひとりの時間を楽しむための活動のこと。 最近、「ひとり焼肉」や「ひとりキャンプ」のように、ひとりの気楽さや自由さに魅了される女性が急 ...
続きを見る